自分を幸せにするPRESENCE(ヨッシー) 公式サイト

本当は嫌なのに他人軸になりがちな方へ。心から幸せを感じる人生・キャリアを選ぶサポート【オンライン対応カウンセリング・セッション・相談★宮城県仙台市】

MENU

あなたの決め方は?【意思決定の8つのスタイル】

あなたは決断力がある方ですか?
それともなかなか決められないタイプでしょうか。

何かを決める時、自分のパターン(傾向)があると思いますが、どうでしょう。
私はだいたい【直感】かなぁ・・・
なんやかんや考えたとしても、最初の直感的に浮かんだ答えに戻りますね。
「うーん・・・また後で考えるか」とか(笑)

人生って【決める】の連続

人間は一瞬一瞬、何をするか決めています。
私は今、こうして『ブログを書く』と決めているから書いているし、あなたは『読む』と決めているから読んで下さってます。

身近なこと、小さなことから大きなことまで様々ですが
生きてる間は【決める】の連続なんですね。

 

意思決定8つのスタイル

意思決定には8つのスタイルがあります。
アメリカの心理学者、ディンクレッジの理論からご紹介しますね。
あなたはどれに当てはまりますか?

①計画型
~私は体系的に物事をとらえて計画的だ~

②苦悩型
~悩んでしまって決心できない~

③衝動型
~今決めてしまって、あとで考えよう~

④直感型
~そんな気がするから、そうする~

⑤従順型
~あなたがそうなら私も~

⑥延期型
~また明日、考えよう~

⑦運命論型
~なるようになる~

⑧無力型
~わかってるけど、私はできそうにない~

誰もが①計画型で意思決定できるわけではない

自己決定で幸福感を上げていく

20代の頃、①の計画型で意思決定する人を見て「すごい!私もそうしよう」って思ったこともありますが、まぁ~無理でした(笑)
めんどうくさくなって
    
⑥延期型「ん、明日考えよ♪」になっちゃう。

もうね、これは仕方ない!
私は元々が直感型だし、根底に運命論型「なるようになる!」があるから。
自分の特性だと思ってるので変えようと思いません。

ただ・・・
・迷って悩んで、ずっと決められなかったり(苦悩型)
・自分の望みを封印して誰かの意見に従うとか(従順型)
・自分は何もできない(無力型)

だと、
いつまでも悩んで決められないまま消耗してしまうし
本当は自分がどうしたいのかわからなくなるし
自己効力感、自己肯定感が低いままで
人生がむなしく感じてパワーを失ってしまいます。

この状態だと、どんどん幸せから離れていってしまいます。

少しずつ決める練習をしてみる

苦悩型、従順型、無力型の方の場合、いまそうなったわけではなくて、ずいぶん前からそういう選択パターンをしている場合が多いかもしれません。

中には、もともと別の意思決定パターンだったけど、大きな失敗や悲しい経験をした結果、無力感を感じたり、同じ経験を避けたくて誰かと同じにしているかもしれません。

でも、自分を信じられない状態って、心の奥で鈍痛を感じませんか?

自分を肯定できないと、エネルギーが削がれてしまい
何をしても満足できなかったり
物事がうまくいかなくて消極的になったり
人に遠慮しすぎて、自分をないがしろにしてしまいがち。

楽しくないし、つらくなりますよね。

なので、日常のちょっとした選択から
【決める練習】をしてみるのをおすすめします。
小さな【決める】を繰り返していって、【決める】サイズを少しずつ大きくしていくのです。

大きなことは即決する必要はないし、誰かに相談しながらでいい。
検討して最終的には自分が決めればいいわけです。

自分で決めるためには、分を信じることが必要です。
自分を信じられるようになると、たとえ思ったような結果にならなかったとしても、納得できるようになります。

決める

というわけで、今回は【意思決定の8つのスタイル】をふまえて
自分を信じて決められるようになると、自己肯定感・自己効力感が上がり、幸福感を感じられるようになりますよ♪というお話でした。

小さな【決める】をたいせつに積み重ねていきましょう。

それでは今日はこの辺で。
ヨッシーでした。



【コミュニケーションの悩みを解決・個性診断とは】

yossy-presence.net

 

【お問い合わせはこちらへどうぞ】

yossy-presence.net